WAHOO ELEMENT で パイオニア ペダリングモニタを認識するためには

2018年にパイオニアがWAHOOと提携しWAHOO ELEMENTでペダリングモニタが活用できるようになりました。
手持ちのサイコンがガーミンエッジ500なので、久しぶりにサイコンを新調しました。



ペダリングモニタが活用するためにはELEMENTでの設定が必要だったので覚書を残しておきます。

・スマホにWAHOO ELEMENTアプリをインストールしてカメラの利用を承認しておく。
・ELEMENTを充電して電源ボタンを長押しして電源を入れるとQRコードが表示されるのでアプリでコードを読み込むと連携完了。
・電源ボタンをワンプッシュすると設定画面が出る。
・センサーの項目の「センサーを追加する」を選択しペダルを回すとパイオニア・パワーメーターが認識されるので保存する。
・保存されたパワーメーターを選択し詳細を表示する。
・まずマグネット校正を実施する。
・次にゼロ点校正を実施する。
・これでサイコンにパワーとペダリングモニターが表示されました。
無事WAHOO ELEMENTとパイオニア パワーメーターの設定が完了し連携完了です。
オフィシャルの設定方法は下記参照です。
https://support.wahoofitness.com/hc/en-us/articles/360002318179

表示項目を今後検討していこうと思います。
実走しながら情報を更新していきます。

コメント